老健退所に向けて④ – グループホーム、大丈夫なの? –
何とか無事に終えることができたと思った健康診断。あとは施設の審査が通るかどうかと、いつ入居ができるのか。そして、本当にちゃんと入居して生活ができるのか?ってところかな。そう思ってた。
目次
グループホーム入居日の確定連絡
「入居日は土曜日が良いですか?」
電話がかかってきたと思ったら、なんと!グループホームの指定病院だからなのか?健康診断から3日で結果がグループホームに届き、審査も終わったという連絡が!
出来れば旦那も私も休みの土曜日だと非常にありがたいので、土日で調整をお願い。電話で他に前払い金額が云々とか色々と細かいことを言っていて、メモを取りながら聞いてはいるけれど…何分ゴチャゴチャ細かくて訳がわからない。
全部詳細をメールでくださいとお願いすると、郵送でも送る予定だけれど先だってメールでも送らせていただきますとのことで、混乱した頭をとりあえず落ち着かせて旦那に連絡。結構短期決戦の動きではあるけど、とりあえずはメールか書類が届くの待ちだな~と思ってた。
老健では薬が必要分量でない?!
メールが届いたのはそれから2日後。請求書のみ添付されていたので急いで対応が必要なのは振り込みだけかと、メールを旦那に転送して振り込みは完了。あとは書類を見ながら持ちものをチェックすればいい!順調じゃん!…そう思ってたのは甘かったことに、1本の電話で気づく💦
「先日奥様に確認したのですが、老健からは3日分しかお薬でないんです。1ヶ月分用意できますか?」
メールが届いた日の夜にメール便が届き、同封されていた「持ちものリスト」を確認していた時だった。これは旦那への電話だったわけだけど、老健で必要分の薬が処方されないというのは知らない。電話で私に話したと言うが、私の記憶は「メモしながら聞いてもわからないので全てメールで送ってください」と相手に伝え「わかりました」と返ってきたたことだけ。
入居の際の持ちものを確認すると、確かに「薬1ヶ月分程度」との記載があった。老健でもらえないなら、どうすればいいのよ?
老健入所中の壁は「保険」
老健と言うところは、ケアマネジャーと主治医が老健のケアマネジャーと担当医に代わる。老健の担当医に代わると、老健で対応可能な範囲は全て老健で取り仕切ってくれる。老健の担当医では専門外になってしまう場合には、外部の医療機関に依頼することにはなるのだけれども、それは担当医の指示だから保険が使える。
でも、担当医の指示関係なく医療機関を受診したい場合には、なんということでしょう!保険適用外になってしまうのよ!
指示なく受診したいことなんてあるの?って話だけども、例えば「何かしかの手続きのために認知症検査を受けたい」とか、「老健で対応する以上の治療を受けさせたい」とかね。整形外科的な奴なんかはありがちだそうな。
そして今回の状況は、「担当医に出してもらってる薬なのに、退所後含めての長期分は担当医が出してくれないから他の病院でもらいたい」という状況。グループホーム入居は、老健を出たその足で入る予定だから受診の余地がないのも一つ。そうなると入居中に保険適用外で病院に連れて行って処方してもらわなきゃいけないのか…。お金も、手間も、かなりデカい💦
薬の処方は結局?
翌日、旦那とグループホームの担当者と電話でのやり取りの結末がLINEメッセージで送られてきた。
「入居直ぐにグループホームの主治医往診対応で、お薬出すことになりました」
…え?出来んの?
当日、グループホームの提携病院の方との契約関連でお話をきいたら、「そういったケースは多いので、今日のように緊急の往診対応をしています」って…は?ナニヲオッシャッテイルノカシラ???どうにか用意せよって言われましたよ?
そういえばグループホームの担当営業さんから、義母が入居している老健とはかなりやり取りがあると聞いていた。だから健康診断が遅いことも知っていて教えてもらった。だから薬が3日分しか処方されないってことも知ってた?ってことは今までうちと同じような事例がたくさんあったってことよね?
入居予定日の5日前になって他の病院を「医療費全額負担」で「急いで受診」して「1ヶ月分の薬を持ってくる」ようにって、言われた方もビックリだし。そもそも記憶にないが「奥様に電話でお話しした」というのがそもそも入居予定日の1週間前だし。前例が沢山あるケースっぽいので、もっと前に話しておいてくれるか、提携病院ネゴるとかできたよねぇ?
施設長さんは良い人だったんだけど、営業は不信感しかない。旦那は営業がいた方が事務的連絡がスムーズで良いっていうけど、営業嫌い。もうあの人と絡むことないだろうし、次絡まなきゃならん時は旦那に対応してもらおうっと…。