とうとうグループホーム入居!問題は…?

突然の施設内トラブルから、急遽新しい施設探しに、健康診断、薬の処方とひと悶着も二悶着もあったけれども…ようやく入居できることになった義母。このまま無事に入居が進められるの?


老健への迎えで第1トラブル

迎え予定時間の大分前に到着してしまったけれど、荷物を車に積んだりとかもするので「まいっか」と旦那とロビーで待ってた。義母と荷物が到着し、旦那は荷物の積み込みに。待っている間、施設のケアマネさんから話を聞くと

「施設の歩行器なんですが、自分で持ってきたものだと言ってきかず、大声を出されまして…。ご家族にお任せした方が良いかと思って😢」

自宅で使っていた歩行器はレンタルだったので、持ってきているはずなんてないわけで。でも、「自分の目印がついてるから自分のだ!」と私にも言ってくる義母。その目印も、おそらく施設でつけてくれた手編みのマスコット。ケアマネさんが話している最中にも、話を遮って「あたしのよ!」と主張してる。

「家で使っていたのとコレ(施設の)は違うよ。自宅で使ってたのはレンタルだったの。これは借りたやつだから、返すね」

そう言ったところ、すんなり「そうなの」と返ってきた。え?私、怖いのか?逆らっちゃイケナイ人だって覚えられてるのか?と、ちょっとだけ思った。とにかく、「この人の言う事は聞かなきゃいけない」という事は覚えていたようで…。


荷物お引越しは簡単に終了…問題は?

簡単にとは言っても、まぁ、3月から12月までを老健で過ごしたわけなので、衣類だけでも相当量。それらを運び入れて、部屋に据え置かれたタンスに、書かれた分類ごとに収納。写真縦やら飾りやらをチェストの上に飾っただけだったので、物理的な引っ越しそのものは比較的簡単に終了した。

そしてそこからが長い。私だけじゃ引っ越しができなかった理由の契約書関連。

まずは健康診断でもお世話になった、かかりつけになる提携病院。担当者の人の説明を聞きながら、何枚も契約書とかとかに旦那がサインする。そしてこの時、「1ヶ月分の薬を持ってくるのが難しい方が多いので、今日この後(義母)さんの診察をしてお薬出しておきますね」だそうな…。普通にできるんじゃん😲❕大わらわした数日はなんだったのよ…。

そしてそのまま薬の処方を一括でお願いしている提携薬局の契約関連も終わらせる。ここまででそれなりに時間が過ぎる。

最後に一番長い、施設の契約関連ってやつ。幸い今朝ギリギリになって思い出した宿題。「契約書の内容を読破して、ある程度理解をしたり、疑問点をまとめておく」というのをやってあったので、過去最短時間を記録したらしい。それでも全部で2時間かかったので、良い時間だよね…。宿題やってなかったら、何時間かかった事やら💦


帰宅してから、またもひと騒動

引越し・契約も終了したので、これで入居後に外面モードが解除されて変化がでるまでの少しの間は一安心かと思ってた。でもその日の夕方「紙パンツは頂きましたが、パッドがありません。とりあえずこちらのを使いますのでご了承ください」との電話が。

老健では使わなかったので盲点だった。持ちものにも書いてなかった。そりゃ持って行かないわ。でも、トイレがほぼ全介助に近いのでパッドを使うから、持ってくるか施設のを使うかご判断をということらしい。そういえば、ホームヘルパーの研修の時に言ってたっけ。オムツの中にパッド仕込んで、パッドだけ替えれば済むようにすることが多いって。

慌てて旦那が薬局に買いに行き届けたわけだけど。後々計算してみたら、施設の紙パンツやパッドを使っても大した金額の差はなかった模様。ってことで、この日を最後に紙パンツとパッドを購入する必要はなくなったんだけどね。

そして2~3日が過ぎた時、再度電話があったと仕事中に旦那から連絡が来た。今度はなんだろ…(´・ω・`)


衣類と義母

「持ってきていただいた衣類が小さくて着替えができません」

とのこと。小さい…だと?どれぐらいサイズが合わないのかと思ったら、なんと4サイズアップ!今までMを着ていたのでMで用意していたわけだけど、「3Lでお願いします」とのこと…マジか💦

2Lでも大丈夫かも知れないが、介護する側の負担を考えると購入するようであれば3Lが望ましいと。確かに義母は、トイレも入力も着替えも全部介助になってる可能性があるとは思ってた。だとしたら介助するのは大きめの方が断然楽だ。しかも歩くわけじゃないからズボンだって落ちるわけじゃない。

旦那が連絡をもらってその日に、近くの安い洋服チェーンへ買いに行って届けましたよ…。そういやシャツとズボンは届けたけど、パジャマは買わなかったような?あれあれ?大丈夫なんだろうか???

これでひと段落…になるかなぁ😢

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です